例会・講習会ではK単位を取得できます
例会の企画:事業委員会
2023年度
例会
例会第420回
- 日程
- 2023年12月13日(水)17:30~19:00
- 担当
- 昭和大学保健医療学研究科 教授 上條由美
(経営企画室あり方研究会との共同開催) - 会場(場所)
- Web開催(zoom)
- テーマ
- 経営企画室のあり方・役割
- 参加申込フォーム
- https://forms.gle/dL82XfmPTPrk363s6
例会第419回
- 日程
- 2023年10月21日(土)14:00~15:30
- 担当
- 聖隷クリストファー大学看護学部教授 基礎看護学(看護管理学)領域
看護研修センター長 鶴田惠子 - 会場(場所)
- ハイブリッド形式(対面、zoom)
- テーマ
- 特定行為実施に係る組織的アプローチ
例会第418回
- 日程
- 2023年9月16日(土)13:30~15:30
- 担当
- 東京女子医科大学 中島範宏
- 共催事務局担当
- 先端工学外科学分野 北原秀治
(共催:東京女子医科大学 先端工学外科学分野
AMED次世代医療機器連携拠点整備等事業) - 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- 次世代の医療機器開発
例会第417回
- 日程
- 2023年9月23日(土)13:00~16:00
- 担当
- 東海学園大学 米本倉基
愛知淑徳大学 加藤憲
(共催 第224回 東海病院管理学研究会) - 会場(場所)
- ハイブリッド WEBおよび現地
- テーマ
- データがこれからの病院を変えていく~医療DXは何を意識しないといけないか?~
例会第415回
- 日程
- 2023年5月13日(土)13:30~16:10
- 担当
- 東北文化学園大学 加藤由美
- 会場(場所)
- ハイブリッド形式(対面、 zoom)
- テーマ
- 地域医療介護マネジメントにおける大学の役割
例会第414回
- 日程
- 2023年4月28(金)17:00~18:30
- 担当
- 産業医科大学 松田晋哉
- 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- 新型コロナウイルス感染症流行後の医療提供体制の在り方について
-COVID-19への対応に関する国際比較制度研究の結果を踏まえて-
例会第413回
- 日程
- 2023年2月5日(日)10:00~13:00
- 担当
- 早稲田大学理工学術院 棟近 雅彦
- 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- 組織で保証する医療の質 QMSアプローチ
例会第412回
- 日程
- 2023年2月18日(土)13:30~17:15(13:00開場)
- 担当
- 済生会熊本病院 副島 秀久
- 会場(場所)
- 済生会熊本病院 外来がん治療センター 4階 コンベンションホール
- テーマ
- 医療情報が生み出す価値 ~いま医療に必要なDX~
- 申し込みフォーム
- https://forms.office.com/r/RDAeLaS99w
- 申し込み締め切り
- 2023年2月15日(水)17:00
例会第411回
- 時間
- 2.5時間
- 日程
- 2023年1月28日(土)13:30~17:00
- 担当
- 広島国際大学 名誉教授・客員教授 白髪 昌世
- 会場(場所)
- 広島国際大学 東広島キャンパス 2号館5階252教室
- テーマ
- 医療・病院管理学における諸問題
2022年度
例会
例会第408回
- 時間
- 約3時間
- 日程
- 2022年9月3日(土)13:30~16:20
- 担当
- 社会保険診療報酬支払基金本部 山本光昭
大阪医科薬科大学病院 上田英一郎 - 会場(場所)
- 大阪医科薬科大学病院 歴史資料館3F会議室(zoom併用)
- テーマ
- 地域包括ケアにおける大学病院を含めた急性期病院の現状と課題
~どのようにして急性期病院関係者に地域包括ケアへの理解を深めていくか~
例会第407回
- 時間
- 3時間
- 日程
- 2022年7月30日(土)14:00~17:00
- 担当
- 東海学園大学 米本倉基
(共催:第221回東海病院管理学研究会) - 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- ドローンが変える医療の近未来
例会第406回
- 時間
- 5.5時間
- 日程
- 7月14日(木)9:55~16:30(9:50開場)
- 担当
- 東北医科薬科大学 伊藤弘人
(東北医科薬科大学医学部医療管理学教室との共催) - 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- 地域経済の好循環につながる医療の可能性の模索
例会第405回
- 時間
- 2時間
- 日程
- 5月23日(月)15:00~17:00
- 担当
- 国立保健医療科学院 福田敬
(ISPOR日本部会共同企画) - 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- 費用対効果評価制度の課題
例会第404回
- 時間
- 2時間
- 日程
- 4月23日(土)13:30〜15:30
- 担当
- 川崎医療福祉大学 渡邊佳代
- 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- 把握・伝達・分析のための共通“言語”を考える~ICD-11・ICF・ICHIを中心に~
例会第403回
- 時間
- 2.5時間
- 日程
- 3月26日(土)14:00~16:30
- 担当
- 慈恵大学 浅野晃司
- 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- これからの大学・病院広報戦略
例会第402回
- 時間
- 2時間
- 日程
- 3月1日(火)18:00~20:00
- 担当
- 京都大学 今中雄一
- 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- 当学会の専門家制度の具体的なあり方について
例会第401回
- 時間
- 3時間
- 日程
- 1月29日(土)16:00〜19:00
- 担当
- 中央大学 真野俊樹(共催:Jウエルネス振興会)
- 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- これからの医療とウエルネスを考える
2021年度
例会
例会第391回 開催中止
時間3時間日程1月に企画担当会場(場所)企画中テーマ企画中
例会第392回
- 時間
- 1.5時間
- 日程
- 3月18日(木)14:00~15:30
- 担当
- 奈良県立医科大学 今村知明
- 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- 地域医療連携懇話会
例会第393回 開催中止
時間3時間日程3月に企画担当会場(場所)企画中テーマ企画中
例会第394回
- 時間
- 2時間
- 日程
- 4月23日(金)19:00~21:00
- 担当
- 神戸大学 小林大介
- 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- 第1回多職種専門医療人キャリア教育・形成支援セミナー
例会第395回
- 時間
- 2時間
- 日程
- 5月29日(土)15:00~17:10
- 担当
- 東京医科歯科大学 伏見清秀
- 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- DPCデータ分析入門~分析・研究の基礎から事例まで~
例会第396回
- 時間
- 2時間
- 日程
- 8月29日(日)14:00~16:00
- 担当
- 藤田医科大学(共催:東海病院管理学研究会) 米本倉基
- 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- 新型コロナ対策で浮上した病院間の機能調整と国・自治体病院の役割再検討
例会第397回 開催中止
時間3時間日程7月に企画担当会場(場所)企画中テーマ企画中
例会第398回 開催中止
時間3時間日程9月に企画担当会場(場所)企画中テーマ企画中
例会第399回 開催中止
時間3時間日程11月に企画担当会場(場所)企画中テーマ企画中
例会第400回
- 時間
- 1.5時間
- 日程
- 12月10日(金)17:00~18:30
- 担当
- 国際医療福祉大学 池田俊也
- 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- 医療ビッグデータと医療・病院管理学の展望
講習会
社会医学系専門医制度指導医講習会
- 日程
- 【ライブ配信】10月30日(土)
【オンデマンド配信】11月1日(月)~15日(月) - 担当
- 教育研修委員会
- 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- 社会医学系専門医制度の概要について ~更新申請にあたっての留意点を中心に~
社会医学系専門医制度共通講習
- 日程
- 【ライブ配信】10月29日(金)~31日(日)
【オンデマンド配信】11月1日(月)~15日(月) - 担当
- 第59回学術総会のプログラムをご確認ください。
- 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- 第59回学術総会のプログラムをご確認ください。
社会医学系専門医制度基本プログラム
- 日程
- 【ライブ配信】10月29日(金)~31日(日)
【オンデマンド配信】11月1日(月)~15日(月) - 担当
- 第59回学術総会のプログラムをご確認ください。
- 会場(場所)
- WEB開催
- テーマ
- 第59回学術総会のプログラムをご確認ください。